今年の音声ガイダンスは俳優 水上恒司さん!「SHIBUYA SKY ROOFTOP 天体観測」2025年度は皆既月食を観賞

★ROOFTOP 天体観測★

 

★皆既月食が起こる9月と3月は特別企画を開催

★コスモプラネタリウム渋谷との連携イベントも7月と11月に開催

 

■「ROOFTOP 天体観測」イベント概要 

渋谷最高峰、地上229mに位置する本施設は、渋谷でもっとも宙に近い場所でもあります。

「ROOFTOP 天体観測」は総合光学機器メーカー株式会社ビクセン協力のもと、

屋上展望空間「SKY STAGE」に天体望遠鏡を設置し、足元に広がる東京の景色と、

神秘に満ちた宙で起こる静かでゆったりとした天文現象を楽しめるイベントです。

「ROOFTOP 天体観測」を通じて、季節の移り変わりを渋谷の煌めく星空とともにぜひ本施設でご体感ください。

 

○参加方法:イベント当日のSHIBUYA SKY入場チケット、

もしくは年間パスポート(SHIBUYASKY PASSPORT)をお持ちの方はどなたでもご覧いただけます。

ただし、皆既月食などの特別イベントは限定チケットをお持ちの方のみのご参加となる場合があります。

○特設サイト:https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/observation/

【3月特別企画】親子で楽しめる「渋谷上空の天体教室」も開催!

ROOFTOP天体観測3月の特別企画は、「渋谷上空の天体教室―オリオン座徹底考察―」をお子さま向けに開催。

星空教室では星座の中でも知名度が高い「オリオン座」に関する知識を広く深く学ぶことに加えて、

自分だけのオリジナルデザインの「手作り望遠鏡」を作成します。

その後、SHIBUYA SKY屋上にて星のソムリエの解説を聞きながら、天体望遠鏡と双眼鏡を使ってオリオン座を観察します。

<イベント概要>

○イベント名:「渋谷上空の天体教室―オリオン座徹底考察―」

(お子さまと保護者のペア参加限定)

○開催日時:2025年3月25日(火)、26日(水)各日18時30分~20時30分

○開催場所:SHIBUYA SKY

○お子さま対象年齢:小学4年生~小学6年生

※対象年齢以外でも、小学1年生~中学3年生までご参加いただけますが、

小学校高学年のお子さま向けの内容となっておりますのでご承知おきください

○定員:各日15組30名(先着順)

○チケット料金:6,500円(税込)

※保護者1名・お子さま1名のペア料金、SHIBUYA SKY入場チケット料金込

○チケット販売開始日時:2月20 日(木)10時

○チケット購入サイト:https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/ticket/

※チケット購入サイトより専用チケット「渋谷上空の天文教室」をご購入ください

 

■「ROOFTOP 天体観測」年間スケジュール

2025年4月からの「ROOFTOP 天体観測」の年間スケジュールは以下のとおりです。(毎月開催)