
寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社⻑:寺田航平)が運営する現代アートと建築のミュージアム「WHAT MUSEUM(ワットミュージアム)」は、2025 年 4 月 26 日(土)から 2025 年 7 月 6 日(日)まで「Reborn-いのちを織りなすアーティストたち-」展を開催します。本展では、日本文化の根底に流れる「自然との共生」と「いのちの行方」をテーマに、現代アーティスト 6 人による約 67 点を紹介します。
日本では古くから自然との共生を重んじ、その美しさや力に畏敬の念を抱いてきました。季節の移り変わりや自然のリズムは生活や文化に深く根付き、日本独自の美を生み出してきました。
本展は、現代では薄れつつも日々の暮らしの中で大切に継承されてきた自然との深い関わりに着目し、それを創作活動へ取り入れながら、「いのちの行方」について視覚的に提示する 6 人のアーティストを紹介するものです。彼らは、流木や古紙ダンボール、狩猟で得た膠(にかわ)など、出会った素材と真摯に向き合い、対話を重ねながら作品を生み出しています。そうして生まれた作品は、それぞれ異なる表情を持ちながらも、共通の方向へと私たちを誘います。彼らの作品を通じて自然との向き合い方を改めて考えるとともに、環境破壊や気候変動への危機感が高まる今、本展が私たちの日常の営みを見つめ直す一助となることを願います。
【開催概要】
展覧会名:「Reborn-いのちを織りなすアーティストたち-」展
会期:2025 年 4 月 26 日(土)〜2025 年 7 月 6 日(日)
会場:WHAT MUSEUM(〒140-0002 東京都品川区東品川 2-6-10 寺田倉庫 G 号)
開館時間:火曜〜日曜 11:00〜18:00(最終入館 17:00)
休館日:月曜(祝日の場合、翌火曜休館)※5 月 6 日(火・祝)は開館
入場料:一般 1,500 円、大学生/専門学生 800 円、高校生以下 無料、展覧会パスポート 2,500 円(会期中何度でも入場可能)