本日開幕!ブランド史上最大規模出店「牛カツ京都勝牛 大阪・関西万博店」

今回、京都発の絵描きユニット「だるま商店」と約9年ぶりに再びタッグを組み「牛カツ京都勝牛 大阪・関西万博店」のキービジュアルを制作しました。完成したビジュアルは、幅6メートルを超える迫力の壁面アートとして店内に大きく掲出しています。

 

大阪・関西万博店の成功を祈願し、「だるま商店」のお二人に店舗へお越しいただき、最後の仕上げとして縁起担ぎの「だるまの目入れ」ならぬ「牛の目入れ」を実施。さらに、大阪・関西万博店の出店プロジェクトを担当した次世代チーム「G-NEXT」メンバーも筆入れに参加し、緊張しながらもそれぞれの想いを込めて仕上げました。

 

こうして完成した「牛カツ京都勝牛 大阪・関西万博店」ならではのアート作品。大阪・関西万博へご来場の際は、ぜひ店舗で直接ご覧ください。

🎨 心に残るアートと共に、五感で味わう空間

店内に入るとまず目を引くのが、京都の絵描きユニット「だるま商店」が手がけた6メートル超の壁面アート。牛カツ勝牛の“過去・現在・未来”を描いた世界観。

 

なんと私が訪れたその時――

”目入れ”の瞬間に立ち会うという、めったにない貴重なシーンに遭遇しました!

この“目入れ”とは、店内の巨大アートに描かれた牛たちに、スタッフの皆さんが一頭ずつ心を込めて目を描き入れる儀式のようなもの。
ただの仕上げではなく、命を吹き込むような神聖な空気が漂っていて、見ているこちらも自然と背筋が伸びるような感覚に。よく見ると、描き入れられた目にはどこか個性や感情のようなものが宿っているんです。

「あ、この子はのんびり屋さんっぽい」「こっちはやんちゃそう!」なんて、ひとつひとつの牛に物語が見えてくる不思議な体験。

このアートは、ただの“装飾”じゃない。まるで店全体に命を吹き込むような存在で、**料理と同じくらい記憶に残る“体験“として、深く印象に刻まれました。

 

🥩 赤身の旨みが広がる「牛ロースカツ膳」

次にいただいた「牛ロースカツ膳」は、脂控えめなのに驚くほど柔らかく、噛むたびに赤身の旨みがじんわり。特製の甘辛ダレとの相性はもちろん、わさびを添えると一気に味の深みが増し、肉本来の甘みが引き立ちます。まさに“ご飯が止まらない系”の逸品。

 

🥪 肉厚2cmの衝撃!とろける「牛カツサンド」

 

まず驚いたのが「牛カツサンド」。サクッと香ばしい衣に包まれた分厚い牛カツは、なんと2センチの厚み!低温調理で丁寧に仕上げられているため、冷めても柔らかくジューシー。ふわっとしたパンと一緒に頬張ると、まさに至福の一口。テイクアウトとは思えない完成度に、思わず「お店で食べたい!」と思うほどです。

 

🌱 肉好きも唸る!「プラントベースメンチカツ膳」

プラントベースミート“NIKUVEGE”を使用した「プラントベースメンチカツ膳(2,189円)」は、まさに次世代の食を感じさせる一皿。複数の植物性原料を絶妙なバランスで組み合わせ、独自のレシピで練り上げられたそのメンチカツは、一口噛んだ瞬間にじゅわっと溢れる肉汁のようなジューシーさと、驚くほど深みのある旨みに満ちています。

 

「本当にこれ、お肉じゃないの?」と思わず疑ってしまうほどの完成度で、ただの“代替肉”という枠には収まりません。衣はサクサク、中はふっくらジューシー。動物性原料を一切使っていないとは思えないコクのある味わいで、お肉好きな方でもきっと満足できる仕上がりです。

 

見た目も美しく、断面から覗くプラントベースミートの密な繊維感がまるで本物のお肉のよう。味・食感・ビジュアルすべてにおいて、“料理”として堂々たる完成度を誇ります。

 

プラントベースが初めての方にはもちろん、「健康志向だけど美味しさも妥協したくない」「ちょっと未来の食体験をしてみたい」――そんな方にぴったりな、新しい“美味しさの選択肢”となる逸品です。

 

🥤 見た目もキュン!「いのち輝くドリンク」

赤と青の美しいグラデーションが映える「いのち輝くサワー(880円)」と「ソーダ(770円)」は、まるで万博のきらめきを閉じ込めたような一杯。爽やかなライチとベリーの香りが、牛カツの余韻にぴったりです。

 

🎌 ぜひ一度味わってほしい、未来の「牛カツ体験」

 

 味、空間、ビジュアル──すべてにこだわった「牛カツ京都勝牛 大阪・関西万博店」は、食を通じて新しい発見と感動を届けてくれる“体験型レストラン”。牛カツ好きも、まだ食べたことがない人も、この春はぜひ足を運んでみてください。

完全予約制の個室
完全予約制の個室

🍱 個室で味わう極上カツ──贅沢御膳

完全予約制の個室限定メニューでは、「黒毛和牛サーロインカツ御膳(8,800円)」や「ヒレカツ御膳(11,000円)」がラインナップ。とろけるような食感と上品な旨みに、箸が止まらなくなること間違いなし。モダンで和の趣漂う空間で、大切な人との食事や接待にも最適です。

 

予約制の個室限定「黒毛和牛ヒレカツ御膳」
予約制の個室限定「黒毛和牛ヒレカツ御膳」

通常の5倍の超大型店舗!建築資材をリユース可能な「循環型の店舗デザイン」

 

大阪・関西万博店は、127坪180席のブランド史上最大規模となる超大型店舗。

 

これは平均的な店舗のおよそ5店舗分に相当する席数となります。当該店舗は半年間の期間限定店舗であり、大阪・関西万博のために使用したテーブルや椅子を含む店舗用建築資材や機材は、万博以降の新店舗で可能な限り余すことなくリユースする計画を立てています。不必要なゴミを削減し、循環型社会へ貢献する出店モデルを構築し、新店舗に活用するそうです。


【大阪・関西万博店メニュー】

◆  個室限定プラン(完全予約制)

<黒毛和牛>サーロインカツ御膳:8,000円(税込8,800円)

<黒毛和牛>ヒレカツ御膳:10,000円(税込11,000円) 個室料:13,000円(税込14,300円)

※6〜12名利用可能。和風建築を活かした特別空間。75分制。

 

◆  新登場!プラントベースメニュー プラントベースメンチカツ膳:1,990円(税込2,189円) 動物性原料不使用。

 

◆  限定ドリンク(赤×青の美しいビジュアル) いのち輝くサワー(アルコール):800円(税込880円) いのち輝くソーダ(ノンアル):700円(税込770円)

 

◆  テイクアウトメニュー 牛カツサンド:1,950円(税込2,106円) 鰻牛カツ重:2,250円(税込2,430円) 和牛メンチカツ:600円(税込648円) 牛たれカツ重:1,200円(税込1,296円) ※環境に配慮し、FSC認証紙を使用。

 

◆  定番牛カツ膳メニュー 【元祖赤】牛ロースカツ膳:2,690円(税込2,959円) (希少部位「ハネシタ」使用) 黒毛和牛サーロインカツ膳:4,900円(税込5,390円)

 

【牛カツ京都勝牛 大阪・関西万博店について】

◆ 特徴 ブランド史上最大規模となる通常の5倍の超大型店舗! 建築資材をリユース可能な“循環型の店舗デザイン” 万博終了後にも活用できるモデル店舗を想定。 【店舗概要】 グランドオープン日:2025年4月13日(日) 店舗名:牛カツ京都勝牛 大阪・関西万博店 住所:大阪府大阪市此花区夢洲中1丁目 アクセス:大阪・関西万博「西ゲート」から徒歩5分  「風の広場マーケットプレイス」フューチャーライフゾーン内(EXPOアリーナ 「Matsuri」前)

 

◆ 営業時間 10:00~21:00(L.O. 20:30)

 

◆ 坪数・席数 127坪/180席

 

◆ 店舗サイト https://gyukatsu-kyotokatsugyu.com/store/osaka_expo2025